2025.11.14
先日、チャレンジJOB今池オフィスで「WEBセミナー」を開催しました。
今回は、WEBページ制作の基礎を体験しながら学ぶ内容で、実際に職員が自作したWEBページを使って、HTMLの構造やコードの書き方を楽しく学びました。

セミナーでは、まず「HTMLとは何か」という基本的な部分からスタートしました。
HTMLは、ホームページの「設計図」のようなもの。文字や画像、見出しなど、ページの土台を作る大切な言語です。
職員が用意した実際のWEBページをもとに、みんなでコードを見ながら編集体験!
フォントの大きさを変えたり、背景の色を変えたりと、一つひとつの変更が画面に反映されるたびに、参加したメンバーの皆さんからは
「おぉー!」「すごい!」と歓声があがっていました。
目の前でページがどんどん変化していく様子に、みんな興味津々でした。
普段は見るだけのWEBサイトを、「自分の手で作る」という体験は新鮮で、参加者の皆さんも笑顔で取り組んでいました。
「自分でもできるかも」「もっとやってみたい!」という声も多く、学びの意欲がどんどん高まっているようでした。
スタッフからも、「わかりやすくて楽しかった」「参加者同士で教え合う姿が印象的でした」との感想があり、和やかな雰囲気の中でセミナーは大盛況となりました。
チャレンジJOB今池オフィスでは、今後もメンバーの皆さんが楽しくスキルを身につけられるようなイベントを定期的に開催していく予定です。
WEB制作だけでなく、パソコン操作やデザイン、コミュニケーションなど、さまざまな分野で学びの機会をつくっていきます。
学ぶ楽しさ、できる喜びをこれからも大切に。
次回のイベントもどうぞお楽しみに!