ブログ

2025.08.08

おいしい食事で夏バテ解消しましょう

 

夏バテを吹き飛ばそう!元気が出るおすすめ食事メニュー

暑い日が続くと、食欲が落ちたり、なんとなく体がだるくなったりしませんか?
そんな時は、栄養たっぷりで体にやさしい食事をとることが大切です。

ここでは、夏バテ解消にぴったりな食事メニューをご紹介します。調理の手間が少なく、事業所の昼食メニューやご家庭でも取り入れやすいものを選びました。


1. 梅しそごはん + 冷しゃぶサラダ

ポイント:クエン酸とたんぱく質で疲労回復!

梅干しの酸っぱさで食欲アップ!
冷しゃぶは豚肉をさっとゆでて、野菜と一緒に盛り付けるだけ。ポン酢やごまだれでさっぱりと食べられます。


2. 冷やし中華

ポイント:一皿で栄養バランス◎

ハム、きゅうり、トマト、卵など、色とりどりの具材をのせた冷やし中華は、見た目も涼しげ。
ビタミン、ミネラル、たんぱく質がしっかり摂れて、夏にぴったりの定番メニューです。


3. 夏野菜たっぷりカレー

ポイント:香辛料で胃腸の働きを活発に!

ナス・トマト・オクラ・かぼちゃなどの夏野菜を使ったカレーは、栄養満点。
食欲がない日も、スパイスの香りで自然とお腹が空いてきますよ。


4. スイカと豆腐のさっぱりサラダ

ポイント:水分補給+たんぱく質で元気チャージ!

意外な組み合わせですが、スイカの甘さと豆腐のやさしい味がマッチ。
塩・オリーブオイル・お酢でシンプルに味付けすると、さっぱりおいしくいただけます。


5. 鶏むね肉の南蛮漬け

ポイント:お酢で疲労回復!作り置きもOK!

揚げ焼きした鶏むね肉に、玉ねぎやピーマンを加えて南蛮酢に漬けた一品。
冷蔵庫で冷やしておけば、食べるときにひんやりしてとてもおいしいです。


ひとことアドバイス

夏バテを防ぐには、以下のポイントも大切です。

  • 水分はこまめにとる(麦茶やスポーツドリンクなど)

  • 冷たいものばかりではなく、温かいスープなども取り入れる

  • 1日3食、バランスよく食べる


夏は無理せず、できる範囲で体をいたわりながら過ごしましょう。
おいしく食べて、暑さに負けない元気な体をつくっていきたいですね!


事業所名:就労継続支援B型事業所 にじげん名古屋池下
住所:名古屋市千種区池下1丁目4-15 川辺318ビル7F1階はやよい軒さま)
※最寄り駅
地下鉄東山線池下駅西改札口1番出口より徒歩1
電話: 050-3528-5705
FAX  050-3145-8263
メールアドレス:niji-ikeshita@meri.co.jp
ホームページ:https://meri-nijigen.com/ (池下・本事業所) 

チャレンジJOB今池オフィス(施設外就労オフィス)
住所:名古屋市千種区今池四丁目4番9号 パークフロント今池4F
※最寄り駅
地下鉄東山線今池駅2番または3番出口より徒歩4
メールアドレス:c-job@meri.co.jp
ホームページ:https://meri-c-job.com/ (今池・施設外就労先)

【見学・体験のご案内】
精神・知的・身体障がいをお持ちの皆様、支援機関の皆様のご見学・ご体験を実施しています。
まずは、お気軽にお問合せください。
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. おいしい食事で夏バテ解消しましょう
PAGE
TOP