ブログ

2025.04.18

就労継続支援A型事業所について

就労継続支援A型とは

就労継続支援A型事業所は、障害のある方が雇用契約を結んで働ける福祉サービスです。一般企業への就職が難しい方や、すぐには一般就労が困難な方が、働きながら知識や技術を身につけることができる場所です。雇用契約を結ぶため、最低賃金が保障され、社会保険や雇用保険にも加入できますが、メリットとデメリットがあるので簡単に説明いたします。

メリット

1. 安心できる職場環境 A型事業所は就労支援施設なので、障害特性に配慮された環境で働けるため、仕事自体に問題が無ければ無理なく仕事を続けることができます。指導員さんがサポートしてくれるので、分からないことや困ったことがあれば相談できます。

2. 体調や障害に合わせた配慮 一般企業に比べて、通院や体調不良による休みが取りやすい傾向があります。また、障害特性に合わせた業務調整や配慮が受けられます。

3. 就労経験の積み重ね 実際に雇用契約を結んで働くことで、就労経験を積むことができます。これは一般企業への就職を目指す際に大きな強みとなります。

4. 社会保険・雇用保険への加入 雇用契約を結ぶため、条件を満たせば社会保険や雇用保険に加入できます。将来的な安心につながります。

5. 一般就労への準備期間 A型事業所で働きながら、一般企業で必要なスキルやビジネスマナーを身につけることができます。無理なく段階的にステップアップできるのが特徴です。

デメリット

1. 給与面での制約 最低賃金は保障されるものの、一般企業と比べると給与水準が低い傾向があります。また、勤務時間が短い場合が多く、収入が限られることがあります。

2. 仕事内容の限定 A型事業所で提供される仕事は、比較的単純作業が中心となる場合が多く、専門性の高い仕事や自分の希望する職種と合わない可能性があります。

3. 同じ障害特性の方との関わり中心 一般企業と比べると、多様な人間関係を築く機会が限られる場合があります。

4. 一般就労への移行率 A型事業所から一般企業への移行率はまだ高くありません。ただし、近年は就労移行支援との連携など、一般就労への橋渡しを強化する取り組みが少しずつ進んでいます。

一般企業との主な違い

1. 雇用形態・契約 A型事業所:福祉的側面を持つ雇用契約(福祉サービスの利用者でもある) 一般企業:純粋な雇用契約(労働者としての立場のみ)

2. サポート体制 A型事業所:障害特性に合わせた手厚いサポートがある 一般企業:合理的配慮はあるが、基本的に自立した働き方が求められる

3. 仕事の責任・範囲 A型事業所:比較的負担の少ない業務設計 一般企業:業績や成果に対する責任が大きい

4. キャリアアップ A型事業所:キャリアアップの機会が限られることがある 一般企業:昇進や昇給などキャリアアップの機会がある

5. 福祉サービスとの関係 A型事業所:障害福祉サービスの一つ(利用には障害者手帳や自立支援医療受給者証などが必要) 一般企業:福祉サービスではなく、純粋な企業活動

自分に合った選択をするために

A型事業所を利用してから一般企業への就職を目指すことも良いですが、チャレンジJOB今池オフィスは一般就労することを前提にサポートしております。

B型事業所から直接一般就労することができれば、何度も新しい環境に身を置く必要もなく、長くお仕事を続けることも可能となります。

また、チャレンジJOB今池オフィスは独自の評価制度で工賃もアップしていく仕組みになっているのである程度の収入を得ながら一般就労に必要な健康状態を整えていくこともできます。

A型事業所や就労移行支援事業所に行きたいけど、健康面で不安を抱えている方。少しでも収入を得ながらなるべ早く就職したい方。ぜひ、チャレンジJOB今池オフィスを見学・体験してみてください。

※チャレンジJOB今池オフィスは、にじげん名古屋池下の施設外就労オフィスです。

事業所名:就労継続支援B型事業所 にじげん名古屋池下
住所:名古屋市千種区池下1丁目4-15 川辺318ビル7F1階はやよい軒さま)
※最寄り駅
地下鉄東山線池下駅西改札口1番出口より徒歩1
電話: 050-3528-5705
FAX  050-3145-8263
メールアドレス: niji-ikeshita@meri.co.jp
ホームページ:https://meri-nijigen.com/ (池下・本事業所) 
https://meri-c-job.com/ (今池・施設外就労先)
 
【見学・体験のご案内】
精神・知的・身体障がいをお持ちの皆様、支援機関の皆様のご見学・ご体験を実施しています。
まずは、お気軽にお問合せください。

◎受付時間:10:00 17:00(土日祝のぞく)

カレンダー

«4月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

フィード

ブログ内検索

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 就労継続支援A型事業所について
PAGE
TOP